二つの構造を組み合わせる難しさ
このカテゴリで取り上げる構造は鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造)で、鉄骨と鉄筋コンクリートという二種類の構造を組み合わせたものになります。 納まりとしてはそれぞれの構造を単独で扱うよりも難しくなってきますよ、というような話で前回の説明は終わってしまいました。 「これは難しいですよ」と言われて勉強を開始するのと、「これは簡単なので誰でも覚えられます」と言われて勉強を開始するのと、どちらがスムーズに覚 […]
このカテゴリで取り上げる構造は鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造)で、鉄骨と鉄筋コンクリートという二種類の構造を組み合わせたものになります。 納まりとしてはそれぞれの構造を単独で扱うよりも難しくなってきますよ、というような話で前回の説明は終わってしまいました。 「これは難しいですよ」と言われて勉強を開始するのと、「これは簡単なので誰でも覚えられます」と言われて勉強を開始するのと、どちらがスムーズに覚 […]
前回は鉄筋コンクリート造の建物にはどのようなデメリットがあるのか、というあたりについて以下のような項目を挙げてみました。 □施工スピードは早くない □複雑な形状にすると綺麗に出来ない 結局メリットで挙げた部分は角度を変えてみるとデメリットにもなる、という話になっていますが、今回は上記を踏まえてその続きを説明していく事にします。 □打継ぎが発生する コンクリートは現場で打設するものですから、もちろん […]
鉄筋コンクリート造(RC造)の建物を設計・施工していく中でのメリットにはどのようなものがあるのか、というあたりの話を前回は取り上げました。 RC造は長きにわたって選択されている工法ですから、やはりそれを選択する事によって得られるメリットは大きいということが分かってくると思います。 しかし何事にも言える話ですが、世の中には完璧なものというのはなかなか存在しないんです。 それが持つ特徴によってメリット […]
前回は鉄筋コンクリート造の建物にはどのようなメリットがあるのか、というあたりについて以下のような項目を挙げてみました。 □現場で型枠を施工するため、ある程度時間的な猶予がある □型枠は木で加工するため、形状の自由度が高い 現場で加工することが出来る材料である事によって、ある程度の時間的な猶予と形状の自由度がある訳ですが… 今回は上記を踏まえてその続きを説明していく事にします。 □外壁として止水ライ […]
鉄筋コンクリート造(RC造)の建物は世の中にたくさん存在していて、今でも鉄筋コンクリート造の建物が新しく建てられています。 人が考え出した技術は少しずつ、しかし確実に進歩していくものですから、今でもこの構造で建物が建てられているという部分に大きな意味があると思います。 建物を建てる為の様々な工法を検討していく中で、鉄筋コンクリート造が現状では最も優れたやり方のひとつとして数えられている訳です。 そ […]
さて、今まで色々鉄筋コンクリート造(RC造)の基本的な納まりについて説明をしてきましたが、そろそろ基本部分の話は終わりに近づいてきました。 まだまだ説明しておくべき事が残っているような気もしますが、そうした細かい部分はこれから少しずつ時間をかけて補っていくことにします。 今回は今まで説明してきた内容を簡単にまとめて、鉄筋コンクリート造の考え方を色々とおさらいしてみようかと思います。 まずは鉄筋コン […]
鉄筋コンクリート造はその名前の通り、コンクリートと鉄筋を組み合わせた構造である、という結構当たり前の話を前回は説明してみました。 こうした一般的な話を「実はこうなんです」という感じで書くのは少し気が引けますが、最も基本的な部分を省略する訳にはいきません。 圧縮方向と引っ張り方向という異なる方向の力に抵抗する為に、コンクリートと鉄琴という異なる部材を組み合わせる、という考え方。 こうしたお互いの欠点 […]
建物の構造にはいくつかの種類があって、それぞれの構造によって押さえておくべきポイントや仕事の進め方は結構違ってきます。 今回はそんな建物の構造の中でも、最も一般的だと思われる鉄筋コンクリート造(RC造)に注目して色々と説明をしていきたいと思います。 最も一般的な…みたいな表現をするのは少し無責任な気もしますが、それでもRC造が一般的な構造である事は間違いありません。 このカテゴリでは、そんな鉄筋コ […]
前回は建物の構造にはどんな種類があるのか、という話を取り上げましたが、種類としてはそれほど多くはないという事が分かったと思います。 結局どんな構造であってもそれほど楽な訳ではない、という話もしましたが… どの構造にもメリットとデメリットがあるからこそ、それぞれの構造の特徴をつかんでどんな進め方をしていくかを知っておく事が重要になってきます。 仕事で発生するトラブルの大半は、コミュニケーション不足と […]