ゼネコンが受け持つ業務とは
ゼネコンが建物の施工を一式請け負った際には、自社で工事をするのではなく、それぞれの専門企業に工事を発注することになります。 そうであれば、わざわざゼネコンにまずは施工一式を発注する必要があるものなのか、というあたりの話を前回は考えてみました。 確かに工事はそれぞれの専門企業が受け持つことになるのですが、それぞれの工事同士を調整していく業務はかなりの仕事量があるもの。 それを建築のプロ以外の企業がや […]
ゼネコンが建物の施工を一式請け負った際には、自社で工事をするのではなく、それぞれの専門企業に工事を発注することになります。 そうであれば、わざわざゼネコンにまずは施工一式を発注する必要があるものなのか、というあたりの話を前回は考えてみました。 確かに工事はそれぞれの専門企業が受け持つことになるのですが、それぞれの工事同士を調整していく業務はかなりの仕事量があるもの。 それを建築のプロ以外の企業がや […]
今までの説明では、何もない状態から建物を建てる計画を立てていき、その計画に沿って実際に建物を施工していく、という流れを簡単にではありますが説明してみました。 実際の仕事はもっと色々な業務が絡み合って複雑なものになってくるのですが、大まかな流れとしては今まで説明してきたような感じになってきます。 こうして建物の計画から竣工・実際の運用までの大まかな流れについて説明をしてきた中で、「設計者」とか「施工 […]
設計者や施工者にとっては建物を竣工まで無事に進めていき、施主に建物を引き渡す事が出来れば仕事としては一段落という感じになります。 しかしそれだけで建物を運用することが出来る訳ではなく、そこからは施主が建物の運用開始まで色々な作業を進めていく事に。 そうした流れになるので、設計者や施工者が竣工を目指して工事を進めていく事とは別に、施主はその竣工と前後して色々な準備や工事などを進めていきます。 こうし […]
建物が計画されてから実際に完成するまでの大まかな流れについて説明してみる、というような話を前回はしましたので、今回はその続きから。 まずは建物が出来上がるまでにどのような流れで仕事が進んでいくのか、というあたりの話を大まかに考えてみる事にしましょう。 建築に関わる仕事に就いていない方の感覚では、建物は何となくいつの間にかに工事が始まって、いつの間にかに終わっている、みたいな感じではないかと思います […]