構造設計・設備設計まとめ
前回までの話で、構造設計や各所設備設計についての概要と、どのような業務なのかについて説明をすることが出来ました。 このような感じで建物は様々な要素について計画と検討調整を繰り返して、それを実際の設計図に反映していくことで少しずつ進んでいきます。 構造体や電気設備や空調設備、そして衛生設備など、建物として絶対に必要となる機能的な部分がまずはきちんと検討されていること。 これが建物の前提条件ということ […]
前回までの話で、構造設計や各所設備設計についての概要と、どのような業務なのかについて説明をすることが出来ました。 このような感じで建物は様々な要素について計画と検討調整を繰り返して、それを実際の設計図に反映していくことで少しずつ進んでいきます。 構造体や電気設備や空調設備、そして衛生設備など、建物として絶対に必要となる機能的な部分がまずはきちんと検討されていること。 これが建物の前提条件ということ […]
構造設計者の業務を紹介していく中で、構造をきちんと検討しているからこそ、建物が倒れる心配などをする必要がないという話を前回は取り上げました。 建物としての当たり前を確保するには色々な検討が必要になってくるものですが、建物を建てるプロであればその前提を守っていく事が求められます。 こうしたプロとして求められるレベルという話もあるのですが… それ以前の話として、ビジネスとして建物を建てる仕事をしている […]
建物を設計すると言ってもそこには色々な業務があって、それぞれ専門の分野についての設計を進めていく事によって少しずつ建物の計画は進んでいきます。 ここではそれぞれの設計がどのような内容で設計を進めるのか、というあたりの話を説明していきますが、前回は構造設計者の業務について取り上げてみました。 建物にかかってくる様々な力、例えば地震時にかかる力や通常時にかかる建物自体の重量などに対して、問題なく耐える […]
建物を設計していく中で設計者がどのような業務をするのか、というあたりの話をこのカテゴリでは進めていこうと考えています。 設計と言っても色々な種類があるので、それぞれの設計について順番に説明をしていくつもりですが、まずは建物のフレームを設計する構造設計から。 建物というのはまず骨組みがしっかりしていて、建物にかかる色々な力に対して充分に余裕を持って耐えることが出来る、という事が大前提になります。 こ […]