壁仕上材が特殊な場合の廻り縁-2
□アルポリック 壁仕上材としてにアルポリックを貼っていく部屋であれば、天井仕上材にアルポリックを採用する可能性が高いですが、ここでは通常の天井を想定して… 目透かし納まりが基本になるアルポリックなので、天井取合い部分は天井面に対して目透かしで納まる状態になるのが自然です。 上図はコ型廻り縁の手前でアルポリックを止めた納まりになっています。 ただ、部屋によっては壁全面ではなく部分的にアルポリックを採 […]
□アルポリック 壁仕上材としてにアルポリックを貼っていく部屋であれば、天井仕上材にアルポリックを採用する可能性が高いですが、ここでは通常の天井を想定して… 目透かし納まりが基本になるアルポリックなので、天井取合い部分は天井面に対して目透かしで納まる状態になるのが自然です。 上図はコ型廻り縁の手前でアルポリックを止めた納まりになっています。 ただ、部屋によっては壁全面ではなく部分的にアルポリックを採 […]
標準的な天井納まりとは言っても実際にはいくつかのパターンがあって、それぞれのパターンによって廻り縁の納まりが少しずつ違ってきます。 という主旨で、前回はそれぞれの天井納まりパターン毎に、廻り縁の納まりがどうなるか、という説明を断面図とあわせてしていきました。 実際に断面図で表現してみると、あまり納まりとしては大きく変わるという程の話ではない事が分かってきましたが… それでもいくつかの納まりパターン […]
今までの説明で、天井仕上材の代表的なものをいくつか紹介してきましたが、よく使われる天井仕上材については大体説明出来たかと思います。 ・岩綿吸音板(接着貼りタイプ) ・岩綿吸音板(直貼りタイプ) ・化粧石膏ボード ・石膏ボード+塗装仕上 ・石膏ボード+ビニルクロス貼り これらの天井仕上材を各所の部屋で組み合わせていけば、特殊な部屋を除いてという条件にはなりますが、ほぼ全ての部屋の天井を決める事が出来 […]