納まりが決まっていない場合も多い
建物として最終的に見えてくるのは結局仕上材になるけれど、それを固定する為の下地を適切な位置に設定することが何よりも重要になってくる。 前回はそんな感じの話をしました。 考えてみると当たり前なんですけど、実際に下地の検討をする際にはそこまで緻密に考えない、もしくは考えられない場合もあったりするので、それでは後で困る可能性が高いんです。 下地位置を決める作業というのは結構地道な割には大変な作業で、最終 […]
建物として最終的に見えてくるのは結局仕上材になるけれど、それを固定する為の下地を適切な位置に設定することが何よりも重要になってくる。 前回はそんな感じの話をしました。 考えてみると当たり前なんですけど、実際に下地の検討をする際にはそこまで緻密に考えない、もしくは考えられない場合もあったりするので、それでは後で困る可能性が高いんです。 下地位置を決める作業というのは結構地道な割には大変な作業で、最終 […]
前回は図面の大きなカテゴリとして、設計図と施工図と並んで製作図という図面がある、という話を取り上げました。 設計図から施工図、そして施工図から製作図まで、どのように情報が流れていくのかが何となくイメージ出来たのではないかと思います。 製作図では非常に細かい部分まで検討をすることが出来る図面になりますが、この表現を少しだけ変えてみると… 逆に「製作図は細かい部分まで緻密に検討が必要な図面」という表現 […]