各室詳細図を作図する意図
前回紹介した平面詳細図は、平面図では表現しきれない情報をある程度拡大した図面で表現していくという目的で作図される図面になります。 平面詳細図は縮尺をある程度大きくして平面を表現する図面なので、建物の1フロアを1枚の図面で全て表現することは出来なくなります。 しかしそれでも部分的に拡大して細かい表現をすることが可能になるというメリットは、結構大きいものがあります。 ただ、こうした平面詳細図は建物の全 […]
前回紹介した平面詳細図は、平面図では表現しきれない情報をある程度拡大した図面で表現していくという目的で作図される図面になります。 平面詳細図は縮尺をある程度大きくして平面を表現する図面なので、建物の1フロアを1枚の図面で全て表現することは出来なくなります。 しかしそれでも部分的に拡大して細かい表現をすることが可能になるというメリットは、結構大きいものがあります。 ただ、こうした平面詳細図は建物の全 […]